-
「即利用可」webサイト制作 業務委託契約書 雛形 すぐにご利用いただけます。
¥3,980
【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2 契約書は、項目を原則自由に作成することができます。 そのため、当事務所では、相手方に不平等を感じさせない範囲にて、ご購入者様(ご依頼者様)が有利になるようなご契約書作成を心がけております。 トラブルの際、不利にならないご契約書を求めていらっしゃる場合には、是非ともご購入(ご依頼)いただけたらと思います。 また、契約書は自由に作成することが可能ですが、契約書が公序良俗違反(社会規範に反する内容違反)等に該当する場合などは、契約書(契約)自体が無効となります。 そのため、当事務所では、法的な確認も含め実用的なご契約書作成を進めさせていただいております。 ----------------------------------------------------- 本サイトで販売しておりますご契約書は、すべてWORDファイル形式となりますので、ご購入者様のご希望通りに編集することが可能です。 また、契約書作成の専門家である行政書士三浦国際事務所所長の三浦が、ご購入者様のご意向に沿って編集させて頂くことも可能です(こちら別料金となります。難易度や編集量によって料金は異なりますのでご了承ください)。 ご相談は無料となりますので、お気軽にご相談ください。 ※オーダーメイドにてご契約書を1からご作成させていただくことも可能でございますので、ご希望の際には、下記URLよりお気軽にお問い合わせいただけますと幸いでございます。 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2 ----------------------------------------------------- 「契約書概要」 webサイトの制作業務を受託される際の業務委託契約書となります。 汎用的な内容のご記載となっておりますので、webサイト制作を受託される際の様々な場面でご利用いただける作りとなっております。 ※こちらのご契約書は、当事者様の合意内容にてご自由にご修正をいただき、ご使用をいただくことが可能です。 業務委託契約書 (以下「甲」という)と (以下「乙」という)は、業務委託契約(以下 「本契約」という)を次のとおり締結する。 第1条(目的) 1, 甲は、第2条に規定する業務(以下「本業務」という)を乙に委託し、乙はこれを受託することを目的とする。 2, 甲は、乙の本業務遂行に際して、必要な協力を行うものとする。 第2条(本業務) 1, 乙は、下記業務を行うものとする。 (1)webサイト(以下「本制作物」という)の制作業務 (2)前号に付随する業務 (3)その他、個別契約で別途定めた業務 2, 甲及び乙は、本制作物の詳細は、別紙(メール等を含む)等にて確認するものとする。 第3条(第三者の権利侵害) 乙は、第三者のデザインの模倣や第三者の著作物、営業秘密、不正競争防止法上の権利等の無断使用をしてはならず、本制作物が第三者の保有する権利に抵触しないように留意するとともに、抵触の問題が発生した場合、または発生のおそれのある場合、直ちにその旨を甲に通知し、万一、抵触した場合、乙は自己の責任と費用で当該問題を解決するものとし、甲に何らの損害も及ぼさないものとする。ただし、甲が指定した著作物、その他甲の指示・提供による場合はこの限りではない。 第4条(表明保証) 甲は、乙による本業務遂行にあたり、乙に提供する画像や動画等がある場合には、当該素材が第三者の著作権、商標権等の知的財産権その他いかなる権利も侵害しておらず、かつ、そのおそれもないことを保証する。 ※以下の条項には、こちらのご契約書のご内容に沿った、一般的な内容のご記載がございます。(ご購入後に全ての条文をご確認いただけます) 第5条(非保証と免責) 第6条(報酬) 第7条(遅延損害金) 第8条(契約期間) 第9条(契約解除) 第10条(納入及び検収) 第11条(禁止行為) 第12条(知的財産権の帰属) 第13条(権利義務譲渡禁止) 第14条(暴力団等反社会的勢力の排除) 第15条(不可抗力免責) 第16条(守秘義務) 第17条(個人情報) 第18条(損害賠償責任) 第19条(準拠法) 第20条(合意管轄) 第21条(協議事項) ----------------------------------- 当事者様にて個別の合意内容があり、雛形では対応できない場合には、1からオーダーメイドでのご作成も可能でございます。お気軽に下記当事務所ホームページよりお問い合わせくださいませ。(お見積り無料でございます) 【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2
MORE -
「即利用可」 ドローン講師業務委託契約書 雛形 すぐにご利用いただけます。
¥3,980
【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2 契約書は、項目を原則自由に作成することができます。 そのため、当事務所では、相手方に不平等を感じさせない範囲にて、ご購入者様(ご依頼者様)が有利になるようなご契約書作成を心がけております。 トラブルの際、不利にならないご契約書を求めていらっしゃる場合には、是非ともご購入(ご依頼)いただけたらと思います。 また、契約書は自由に作成することが可能ですが、契約書が公序良俗違反(社会規範に反する内容違反)等に該当する場合などは、契約書(契約)自体が無効となります。 そのため、当事務所では、法的な確認も含め実用的なご契約書作成を進めさせていただいております。 ----------------------------------------------------- 本サイトで販売しておりますご契約書は、すべてWORDファイル形式となりますので、ご購入者様のご希望通りに編集することが可能です。 また、契約書作成の専門家である行政書士三浦国際事務所所長の三浦が、ご購入者様のご意向に沿って編集させて頂くことも可能です(こちら別料金となります。難易度や編集量によって料金は異なりますのでご了承ください)。 ご相談は無料となりますので、お気軽にご相談ください。 ※オーダーメイドにてご契約書を1からご作成させていただくことも可能でございますので、ご希望の際には、下記URLよりお気軽にお問い合わせいただけますと幸いでございます。 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2 ----------------------------------------------------- 「契約書概要」 ドローンの操縦方法及びドローンに関連する知識に関する講師業務を委託(受託)される際の業務委託契約書となります。 本契約遂行の過程で生じる講義動画、音声、テキスト等の著作権に関する規定がございますため、当事者様間の著作権に関するお取り決めを明確に定められることができ、権利関係でのトラブルを未然に防止できる契約書となっております。 ※こちらのご契約書は、当事者様の合意内容にてご自由にご修正をいただき、ご使用をいただくことが可能です。 業務委託契約書 (以下「甲」という)と (以下「乙」という)は、業務委託契約(以下 「本契約」という)を次のとおり締結する。 第1条(目的) 1, 甲は、第2条に規定する業務(以下「本業務」という)を乙に委託し、乙はこれを受託することを目的とする。 2, 甲は、乙の本業務遂行に際して、必要な協力を行うものとする。 第2条(本業務) 1, 乙は、下記業務を行うものとする。 (1)ドローンに関する講師業務(ドローンの操縦方法及びドローンに関連する知識に関する講師業務) (2)前号に付随する業務 (3)その他、個別契約で別途定めた業務 第3条(報酬) 甲は乙に対し、1回( 分)の講義に対して金 円(税別)にて算出した合計額を、月末締め翌月末払いにて、乙の指定する銀行口座に振込むものとする。なお、振込手数料は、甲の負担とする。 ※以下の条項には、こちらのご契約書のご内容に沿った、一般的な内容のご記載がございます。(ご購入後に全ての条文をご確認いただけます) 第4条(契約期間・契約更新) 第5条(契約解除) 第6条(禁止行為) 第7条(知的財産権の帰属) 第8条(権利義務譲渡禁止) 第9条(暴力団等反社会的勢力の排除) 第10条(不可抗力免責) 第11条(守秘義務) 第12条(個人情報) 第13条(損害賠償責任) 第14条(準拠法) 第15条(合意管轄) 第16条(協議事項) ----------------------------------- 当事者様にて個別の合意内容があり、雛形では対応できない場合には、1からオーダーメイドでのご作成も可能でございます。お気軽に下記当事務所ホームページよりお問い合わせくださいませ。(お見積り無料でございます) 【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2
MORE -
「即利用可」 ドローン (空撮・農薬散布・検査・点検・ドローンショー・警備・物流・水質検査) 業務委託契約書 雛形 すぐにご利用いただけます。
¥3,980
【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2 契約書は、項目を原則自由に作成することができます。 そのため、当事務所では、相手方に不平等を感じさせない範囲にて、ご購入者様(ご依頼者様)が有利になるようなご契約書作成を心がけております。 トラブルの際、不利にならないご契約書を求めていらっしゃる場合には、是非ともご購入(ご依頼)いただけたらと思います。 また、契約書は自由に作成することが可能ですが、契約書が公序良俗違反(社会規範に反する内容違反)等に該当する場合などは、契約書(契約)自体が無効となります。 そのため、当事務所では、法的な確認も含め実用的なご契約書作成を進めさせていただいております。 ----------------------------------------------------- 本サイトで販売しておりますご契約書は、すべてWORDファイル形式となりますので、ご購入者様のご希望通りに編集することが可能です。 また、契約書作成の専門家である行政書士三浦国際事務所所長の三浦が、ご購入者様のご意向に沿って編集させて頂くことも可能です(こちら別料金となります。難易度や編集量によって料金は異なりますのでご了承ください)。 ご相談は無料となりますので、お気軽にご相談ください。 ※オーダーメイドにてご契約書を1からご作成させていただくことも可能でございますので、ご希望の際には、下記URLよりお気軽にお問い合わせいただけますと幸いでございます。 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2 ----------------------------------------------------- 「契約書概要」 ドローンを使用した業務を委託(受託)される際の業務委託契約書となります。 具体的には、空撮・農薬散布・検査・点検・ドローンショー・警備・物流・水質検査を、ドローンを使用し、業務を遂行する場合です。 ※保険や報酬部分を含め、こちらのご契約書は、当事者様の合意内容にてご自由にご修正をいただき、ご使用をいただくことが可能です。 業務委託契約書 (以下「甲」という)と (以下「乙」という)は、業務委託契約(以下 「本契約」という)を次のとおり締結する。 第1条(目的) 1, 甲は、第2条に規定する業務(以下「本業務」という)を乙に委託し、乙はこれを受託することを目的とする。 2, 甲は、乙の本業務遂行に際して、必要な協力を行うものとする。 第2条(本業務) 1, 乙は、下記業務を行うものとする。 (1)ドローンを用いた業務(空撮・農薬散布・検査・点検・ドローンショー・警備・物流・水質検査等) (2)前号に付随する業務 (3)その他、個別契約で別途定めた業務 第3条(保険) 1, 乙は、本業務遂行に際して、ドローン保険に加入するものとする。 2, 乙は、本業務遂行時において発生した甲、顧客または第三者の損害に関して、全て乙の加入する保険にて対処することに合意する。ただし、当該損害が甲を起因とし発生した場合は除く。 第4条(報酬) 1, 甲は乙に対し、本業務の対価として、下記に規定する報酬を(税別)を、月末締め翌月末払いにて、乙の指定する銀行口座に振込むものとする。なお、振込手数料は、甲の負担とする。 (1)1回( 分)に対して: 円 (2)その他交通費または宿泊費が発生する場合は、都度、協議の上、定めるものとする。 第5条(遅延損害金) 第6条(契約期間・契約更新) 第7条(契約解除) 第8条(禁止行為) 第9条(権利義務譲渡禁止) 第10条(暴力団等反社会的勢力の排除) 第11条(不可抗力免責) 第12条(守秘義務) 第13条(個人情報) 第14条(損害賠償責任) 第15条(準拠法) 第16条(合意管轄) 第17条(協議事項) ----------------------------------- 当事者様にて個別の合意内容があり、雛形では対応できない場合には、1からオーダーメイドでのご作成も可能でございます。お気軽に下記当事務所ホームページよりお問い合わせくださいませ。(お見積り無料でございます) 【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2
MORE -
「即利用可」 スタジオの貸し出しに関する契約書 雛形 すぐにご利用いただけます。
¥3,980
【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2 契約書は、項目を原則自由に作成することができます。 そのため、当事務所では、相手方に不平等を感じさせない範囲にて、ご購入者様(ご依頼者様)が有利になるようなご契約書作成を心がけております。 トラブルの際、不利にならないご契約書を求めていらっしゃる場合には、是非ともご購入(ご依頼)いただけたらと思います。 また、契約書は自由に作成することが可能ですが、契約書が公序良俗違反(社会規範に反する内容違反)等に該当する場合などは、契約書(契約)自体が無効となります。 そのため、当事務所では、法的な確認も含め実用的なご契約書作成を進めさせていただいております。 ----------------------------------------------------- 本サイトで販売しておりますご契約書は、すべてWORDファイル形式となりますので、ご購入者様のご希望通りに編集することが可能です。 また、契約書作成の専門家である行政書士三浦国際事務所所長の三浦が、ご購入者様のご意向に沿って編集させて頂くことも可能です(こちら別料金となります。難易度や編集量によって料金は異なりますのでご了承ください)。 ご相談は無料となりますので、お気軽にご相談ください。 ※オーダーメイドにてご契約書を1からご作成させていただくことも可能でございますので、ご希望の際には、下記URLよりお気軽にお問い合わせいただけますと幸いでございます。 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2 ----------------------------------------------------- 「契約書概要」 自らが所有するスタジオを、(空き時間等に)貸し出す際の契約となります。 現在は、利用料が「1時間〇〇円」という形となっておりますが、ご購入者様にて、「1日〇〇円」「「1回〇〇円」という形にご修正され、ご使用されることも可能でございます。 契約書 (以下「甲」という)と (以下「乙」という)は、乙の運営するスタジオの貸し出しに関し、下記の通り契約(以下 「本契約」という)を締結する。 第1条(目的) 甲は、乙の運営するスタジオ(所在地: 。以下、「本件スタジオ」という。)を、本契約書に記載の条件にて、借り受けるものとする。 第2条(利用料) 1, 甲は乙に対し、本件スタジオの利用料として、1時間 円(税別)にて算出した合計額を、月末締め翌月末払いにて、乙の指定する銀行口座に振込むものとする。 2, 振込手数料は、甲の負担とする。 第3条(管理) 本件スタジオにおける甲による利用が終了した時は、甲は、本件スタジオを原状に復した上で、速やかに明け渡すものとする。 第4条(遅延損害金) 第5条(契約期間・契約更新) 第6条(契約解除) 第7条(禁止行為) 第8条(権利義務譲渡禁止) 第9条(暴力団等反社会的勢力の排除) 第10条(不可抗力免責) 第11条(守秘義務) 第12条(個人情報) 第13条(免責) 第14条(損害賠償責任) 第15条(準拠法) 第16条(合意管轄) 第17条(協議事項) ----------------------------------- 当事者様にて個別の合意内容があり、雛形では対応できない場合には、1からオーダーメイドでのご作成も可能でございます。お気軽に下記当事務所ホームページよりお問い合わせくださいませ。(お見積り無料でございます) 【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2
MORE -
「即利用可」 フードデリバリー業務委託契約書 雛形 すぐにご利用いただけます。
¥3,980
【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2 契約書は、項目を原則自由に作成することができます。 そのため、当事務所では、相手方に不平等を感じさせない範囲にて、ご購入者様(ご依頼者様)が有利になるようなご契約書作成を心がけております。 トラブルの際、不利にならないご契約書を求めていらっしゃる場合には、是非ともご購入(ご依頼)いただけたらと思います。 また、契約書は自由に作成することが可能ですが、契約書が公序良俗違反(社会規範に反する内容違反)等に該当する場合などは、契約書(契約)自体が無効となります。 そのため、当事務所では、法的な確認も含め実用的なご契約書作成を進めさせていただいております。 ----------------------------------------------------- 本サイトで販売しておりますご契約書は、すべてWORDファイル形式となりますので、ご購入者様のご希望通りに編集することが可能です。 また、契約書作成の専門家である行政書士三浦国際事務所所長の三浦が、ご購入者様のご意向に沿って編集させて頂くことも可能です(こちら別料金となります。難易度や編集量によって料金は異なりますのでご了承ください)。 ご相談は無料となりますので、お気軽にご相談ください。 ※オーダーメイドにてご契約書を1からご作成させていただくことも可能でございますので、ご希望の際には、下記URLよりお気軽にお問い合わせいただけますと幸いでございます。 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2 ----------------------------------------------------- 「契約書概要」 フードデリバリー業務を委託(受託)される際の契約書となります。 甲が受任者、乙が委任者となり、フードデリバリー契約として一般的に必要な条項を網羅した契約書となります。 業務委託契約書 (以下「甲」という)と (以下「乙」という)は、業務委託契約(以下 「本契約」という)を次のとおり締結する。 第1条(目的) 1, 乙は、第2条に規定する業務(以下「本業務」という)を甲に委託し、甲はこれを受託することを目的とする。 2, 乙は、甲の本業務遂行に際して、必要な協力を行うものとする。 第2条(本業務) 1, 甲は、下記業務を行うものとする。 (1)フードデリバリー(配送)業務 (2)前号に付随する業務 (3)その他、個別契約で別途定めた業務 第3条(提示) 1, 甲は乙に対し、本契約締結時において、本業務に使用する車両等に関する下記の書類を提示するものとする。なお、甲が自転車等を使用し、乙が下記の書類の提示を求めない場合は不要とする。 (1)運転免許証 (2)車検証 (3)自賠責保険証 (4)任意保険証 (5)その他乙が求める書類 第4条(保証) 1, 甲は乙に対し、下記の内容を保証する。 (1)提示書類に不備及び不正がないこと。 (2)提示書類の内容に変更等が発生した場合は、直ちに乙に通知すること。 (3)本業務に使用する車両の整備を適切に行うこと。 (4)本業務遂行中は、道路交通法等の関連法規を遵守すること。 (5)本業務遂行中に事件事故が発生した場合には、甲の責任と負担の上、適切に対処すること。 第5条(報酬) 第6条(契約期間・契約更新) 第7条(契約解除) 第8条(禁止行為) 第9条(権利義務譲渡禁止) 第10条(暴力団等反社会的勢力の排除) 第11条(不可抗力免責) 第12条(守秘義務) 第13条(個人情報) 第14条(損害賠償責任) 第15条(準拠法) 第16条(合意管轄) 第17条(協議事項) ----------------------------------- 当事者様にて個別の合意内容があり、雛形では対応できない場合には、1からオーダーメイドでのご作成も可能でございます。お気軽に下記当事務所ホームページよりお問い合わせくださいませ。(お見積り無料でございます) 【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2
MORE -
「即利用可」 軒先シェア(賃借)契約書 (軒先ビジネス ・スペースシェア・間借り) 雛形 すぐにご利用いただけます。
¥3,980
【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2 契約書は、項目を原則自由に作成することができます。 そのため、当事務所では、相手方に不平等を感じさせない範囲にて、ご購入者様(ご依頼者様)が有利になるようなご契約書作成を心がけております。 トラブルの際、不利にならないご契約書を求めていらっしゃる場合には、是非ともご購入(ご依頼)いただけたらと思います。 また、契約書は自由に作成することが可能ですが、契約書が公序良俗違反(社会規範に反する内容違反)等に該当する場合などは、契約書(契約)自体が無効となります。 そのため、当事務所では、法的な確認も含め実用的なご契約書作成を進めさせていただいております。 ----------------------------------------------------- 本サイトで販売しておりますご契約書は、すべてWORDファイル形式となりますので、ご購入者様のご希望通りに編集することが可能です。 また、契約書作成の専門家である行政書士三浦国際事務所所長の三浦が、ご購入者様のご意向に沿って編集させて頂くことも可能です(こちら別料金となります。難易度や編集量によって料金は異なりますのでご了承ください)。 ご相談は無料となりますので、お気軽にご相談ください。 ----------------------------------------------------- 自らが所有される土地、店舗を有している土地の軒先をシェア(賃借)する際の契約書となります。 例 ・自らの土地の一部にキッチンカーを出店してもらい、賃料をいただく ・自らの土地の一部に簡易的な店舗(フリーマーケット等)を出店してもらい、賃料をいただく など、自らの土地の一部を貸し出す代わりに、賃料をいただくという契約をご締結される際のご契約書となります。 下記、書面の概要となります。 軒先シェア(賃借)契約書 賃貸人 (以下「甲」という)と賃借人 (以下「乙」という)は、軒先シェア(賃借)契約(以下 「本契約」という)を次のとおり締結する。 第1条(目的) 1, 甲は、下記記載の専有部分(以下、「本件軒先」という。)を、本契約書に記載の条件にて乙に賃貸する。 (1)本件軒先の所在地(住所): 第2条(営業) 1, 甲及び乙は、本件軒先での乙の営業に関し、下記の通り合意する。 (1)出店内容(業種): (2)営業可能曜日: (3)営業可能時間: 2, 乙による営業に保健所等における許認可等が必要な場合は、全て乙の負担と責任により手続きを行うものとする。 3, その他、甲及び乙にて合意内容が発生した場合には、下記備考欄に記載するものとする。 第3条(賃料) 乙は甲に対し、賃料として、1時間 円(税別)にて算出した合計額を、月末締め翌月末払いにて、甲の指定する銀行口座に振込むものとする。なお、振込手数料は、乙の負担とする。 第4条(遅延損害金) 第5条(契約期間) 第6条(契約解除) 第7条(明け渡し) 第8条(禁止行為) 第9条(権利義務譲渡禁止) 第10条(暴力団等反社会的勢力の排除) 第11条(不可抗力免責) 第12条(守秘義務) 第13条(個人情報) 第14条(損害賠償責任) 第15条(免責) 第16条(準拠法) 第17条(合意管轄) 第18条(協議事項) ----------------------------------- 【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2
MORE -
「即利用可」 サッカーコーチ 業務委託契約書 雛形 すぐにご利用いただけます。
¥3,980
【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2 契約書は、項目を原則自由に作成することができます。 そのため、当事務所では、相手方に不平等を感じさせない範囲にて、ご購入者様(ご依頼者様)が有利になるようなご契約書作成を心がけております。 トラブルの際、不利にならないご契約書を求めていらっしゃる場合には、是非ともご購入(ご依頼)いただけたらと思います。 また、契約書は自由に作成することが可能ですが、契約書が公序良俗違反(社会規範に反する内容違反)等に該当する場合などは、契約書(契約)自体が無効となります。 そのため、当事務所では、法的な確認も含め実用的なご契約書作成を進めさせていただいております。 ----------------------------------------------------- 本サイトで販売しておりますご契約書は、すべてWORDファイル形式となりますので、ご購入者様のご希望通りに編集することが可能です。 また、契約書作成の専門家である行政書士三浦国際事務所所長の三浦が、ご購入者様のご意向に沿って編集させて頂くことも可能です(こちら別料金となります。難易度や編集量によって料金は異なりますのでご了承ください)。 ご相談は無料となりますので、お気軽にご相談ください。 ----------------------------------------------------- サッカーのコーチ業務を委託(受託)されたい際の契約書となります。 サッカーのコーチの方は、法人や個人から依頼いただき、業務を遂行されることが多いと思います。 その際に、報酬や業務内容を明確に定めておかないと、後々、「言った言わない」という不毛なトラブルに発展してしまう可能性があります。 こちらの契約書は、(当事者様合意の)報酬額、日程及び契約期間をご追記いただくだけで、すぐにご使用いただけるものとなります。 ※2条2項の日程は、ご自由にご修正くださいませ。 下記、書面の概要となります。 業務委託契約書 (以下「甲」という)と (以下「乙」という)は、業務委託契約(以下 「本契約」という)を次のとおり締結する。 第1条(目的) 1, 乙は、第2条に規定する業務(以下「本業務」という)を甲に委託し、甲はこれを受託することを目的とする。 2, 乙は、甲の本業務遂行に際して、必要な協力を行うものとする。 第2条(本業務) 1, 甲は、下記業務を行うものとする。 (1)サッカーコーチ業務 (2)前号に付随する業務 (3)その他、個別契約で別途定めた業務 2, 甲は、原則的に下記日程にて本業務を遂行するものとする。 (1) 曜日 時 分〜 時 分 (2) 曜日 時 分〜 時 分 (3) 曜日 時 分〜 時 分 第3条(報酬) 乙は甲に対し、本業務の対価として、時給 円(税別)にて算出した合計額を、月末締め翌月末払いにて、甲の指定する銀行口座に振込むものとする。なお、振込手数料は、乙の負担とする。 第4条(契約期間) 第5条(契約解除) 第6条(禁止行為) 第7条(権利義務譲渡禁止) 第8条(暴力団等反社会的勢力の排除) 第9条(不可抗力免責) 第10条(守秘義務) 第11条(個人情報) 第12条(損害賠償責任) 第13条(準拠法) 第14条(合意管轄) 第15条(協議事項) ----------------------------------- 【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2
MORE -
「即利用可」 フリーランス作業療法士 業務委託契約書 雛形 すぐにご利用いただけます。
¥3,980
【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2 契約書は、項目を原則自由に作成することができます。 そのため、当事務所では、相手方に不平等を感じさせない範囲にて、ご購入者様(ご依頼者様)が有利になるようなご契約書作成を心がけております。 トラブルの際、不利にならないご契約書を求めていらっしゃる場合には、是非ともご購入(ご依頼)いただけたらと思います。 また、契約書は自由に作成することが可能ですが、契約書が公序良俗違反(社会規範に反する内容違反)等に該当する場合などは、契約書(契約)自体が無効となります。 そのため、当事務所では、法的な確認も含め実用的なご契約書作成を進めさせていただいております。 ----------------------------------------------------- 本サイトで販売しておりますご契約書は、すべてWORDファイル形式となりますので、ご購入者様のご希望通りに編集することが可能です。 また、契約書作成の専門家である行政書士三浦国際事務所所長の三浦が、ご購入者様のご意向に沿って編集させて頂くことも可能です(こちら別料金となります。難易度や編集量によって料金は異なりますのでご了承ください)。 ご相談は無料となりますので、お気軽にご相談ください。 ----------------------------------------------------- 作業療法士業務を委託(受託)されたい際の契約書となります。 こちらの契約書は、汎用的な作りとなっており、(当事者様合意の)報酬額、契約期間をご追記いただくだけで、すぐにご使用いただけるものとなります。 報酬や業務内容を明確に定められず、後々、「言った言わない」という不毛なトラブルに発展してしまう可能性を防止するためにご使用ください。 下記、書面の概要となります。 業務委託契約書 (以下「甲」という)と (以下「乙」という)は、業務委託契約(以下 「本契約」という)を次のとおり締結する。 第1条(目的) 1, 乙は、第2条に規定する業務(以下「本業務」という)を甲に委託し、甲はこれを受託することを目的とする。 2, 乙は、甲の本業務遂行に際して、必要な協力を行うものとする。 第2条(本業務) 1, 甲は、下記業務を行うものとする。 (1)作業療法士の業務 (2)前号に付随する業務 (3)その他、個別契約で別途定めた業務 2, 甲は乙に対し、作業療法士の有資格者である証明書を本業務前に提示するものとする。 第3条(報酬) 乙は甲に対し、本業務の対価として、時給 円(税別)にて算出した合計額を、月末締め翌月末払いにて、甲の指定する銀行口座に振込むものとする。なお、振込手数料は、乙の負担とする。 第4条(契約期間) 第5条(契約解除) 第6条(禁止行為) 第7条(権利義務譲渡禁止) 第8条(暴力団等反社会的勢力の排除) 第9条(不可抗力免責) 第10条(守秘義務) 第11条(個人情報) 第12条(損害賠償責任) 第13条(準拠法) 第14条(合意管轄) 第15条(協議事項) ----------------------------------- 【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2
MORE -
「即利用可」 フリーランス理学療法士 業務委託契約書 雛形 すぐにご利用いただけます。
¥3,980
【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2 契約書は、項目を原則自由に作成することができます。 そのため、当事務所では、相手方に不平等を感じさせない範囲にて、ご購入者様(ご依頼者様)が有利になるようなご契約書作成を心がけております。 トラブルの際、不利にならないご契約書を求めていらっしゃる場合には、是非ともご購入(ご依頼)いただけたらと思います。 また、契約書は自由に作成することが可能ですが、契約書が公序良俗違反(社会規範に反する内容違反)等に該当する場合などは、契約書(契約)自体が無効となります。 そのため、当事務所では、法的な確認も含め実用的なご契約書作成を進めさせていただいております。 ----------------------------------------------------- 本サイトで販売しておりますご契約書は、すべてWORDファイル形式となりますので、ご購入者様のご希望通りに編集することが可能です。 また、契約書作成の専門家である行政書士三浦国際事務所所長の三浦が、ご購入者様のご意向に沿って編集させて頂くことも可能です(こちら別料金となります。難易度や編集量によって料金は異なりますのでご了承ください)。 ご相談は無料となりますので、お気軽にご相談ください。 ----------------------------------------------------- 理学療法士業務を委託(受託)されたい際の契約書となります。 こちらの契約書は、汎用的な作りとなっており、(当事者様合意の)報酬額、契約期間をご追記いただくだけで、すぐにご使用いただけるものとなります。 報酬や業務内容を明確に定められず、後々、「言った言わない」という不毛なトラブルに発展してしまう可能性を防止するためにご使用ください。 下記、書面の概要となります。 業務委託契約書 (以下「甲」という)と (以下「乙」という)は、業務委託契約(以下 「本契約」という)を次のとおり締結する。 第1条(目的) 1, 乙は、第2条に規定する業務(以下「本業務」という)を甲に委託し、甲はこれを受託することを目的とする。 2, 乙は、甲の本業務遂行に際して、必要な協力を行うものとする。 第2条(本業務) 1, 甲は、下記業務を行うものとする。 (1)理学療法士の業務 (2)前号に付随する業務 (3)その他、個別契約で別途定めた業務 2, 甲は乙に対し、理学療法士の有資格者である証明書を本業務前に提示するものとする。 第3条(報酬) 乙は甲に対し、本業務の対価として、時給 円(税別)にて算出した合計額を、月末締め翌月末払いにて、甲の指定する銀行口座に振込むものとする。なお、振込手数料は、乙の負担とする。 第4条(契約期間) 第5条(契約解除) 第6条(禁止行為) 第7条(権利義務譲渡禁止) 第8条(暴力団等反社会的勢力の排除) 第9条(不可抗力免責) 第10条(守秘義務) 第11条(個人情報) 第12条(損害賠償責任) 第13条(準拠法) 第14条(合意管轄) 第15条(協議事項) ----------------------------------- 【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2
MORE -
「即利用可」 カウンセリング業務委託契約書 雛形 すぐにご利用いただけます。
¥3,980
【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2 契約書は、項目を原則自由に作成することができます。 そのため、当事務所では、相手方に不平等を感じさせない範囲にて、ご購入者様(ご依頼者様)が有利になるようなご契約書作成を心がけております。 トラブルの際、不利にならないご契約書を求めていらっしゃる場合には、是非ともご購入(ご依頼)いただけたらと思います。 また、契約書は自由に作成することが可能ですが、契約書が公序良俗違反(社会規範に反する内容違反)等に該当する場合などは、契約書(契約)自体が無効となります。 そのため、当事務所では、法的な確認も含め実用的なご契約書作成を進めさせていただいております。 ----------------------------------------------------- 本サイトで販売しておりますご契約書は、すべてWORDファイル形式となりますので、ご購入者様のご希望通りに編集することが可能です。 また、契約書作成の専門家である行政書士三浦国際事務所所長の三浦が、ご購入者様のご意向に沿って編集させて頂くことも可能です(こちら別料金となります。難易度や編集量によって料金は異なりますのでご了承ください)。 ご相談は無料となりますので、お気軽にご相談ください。 ----------------------------------------------------- カウンセリング業務を委託(受託)されたい際の契約書となります。 こちらの契約書は、汎用的な作りとなっており、 心理カウンセリング お金に関するカウンセリング 仕事に関するカウンセリング など、様々なカウンセリング業務に対応しています。 カウンセリング業務を委託(受託)される際に、報酬や業務内容を明確に定めておかないと、後々、「言った言わない」という不毛なトラブルに発展してしまう可能性があります。 こちらの契約書は、(当事者様合意の)報酬額、契約期間をご追記いただくだけで、すぐにご使用いただけるものとなります。 下記、書面の概要となります。 業務委託契約書 (以下「甲」という)と (以下「乙」という)は、業務委託契約(以下 「本契約」という)を次のとおり締結する。 第1条(目的) 1, 乙は、第2条に規定する業務(以下「本業務」という)を甲に委託し、甲はこれを受託することを目的とする。 2, 乙は、甲の本業務遂行に際して、必要な協力を行うものとする。 第2条(本業務) 1, 甲は、下記業務を行うものとする。 (1)乙の顧客に対するカウンセリング業務 (2)前号に付随する業務 (3)その他、個別契約で別途定めた業務 第3条(報酬) 乙は甲に対し、本業務の対価として、1件( 分) 円(税別)にて算出した合計額を、月末締め翌月末払いにて、甲の指定する銀行口座に振込むものとする。なお、振込手数料は、乙の負担とする。 第4条(契約期間) 第5条(契約解除) 第6条(禁止行為) 第7条(知的財産権の帰属) 第8条(権利義務譲渡禁止) 第9条(暴力団等反社会的勢力の排除) 第10条(競業避止義務) 第11条(不可抗力免責) 第12条(守秘義務) 第13条(個人情報) 第14条(損害賠償責任) 第15条(準拠法) 第16条(合意管轄) 第17条(協議事項) ----------------------------------- 【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2
MORE -
「即利用可」 ギター教室 レッスン 業務委託契約書 雛形 すぐにご利用いただけます。
¥3,980
【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2 契約書は、項目を原則自由に作成することができます。 そのため、当事務所では、相手方に不平等を感じさせない範囲にて、ご購入者様(ご依頼者様)が有利になるようなご契約書作成を心がけております。 トラブルの際、不利にならないご契約書を求めていらっしゃる場合には、是非ともご購入(ご依頼)いただけたらと思います。 また、契約書は自由に作成することが可能ですが、契約書が公序良俗違反(社会規範に反する内容違反)等に該当する場合などは、契約書(契約)自体が無効となります。 そのため、当事務所では、法的な確認も含め実用的なご契約書作成を進めさせていただいております。 ----------------------------------------------------- 本サイトで販売しておりますご契約書は、すべてWORDファイル形式となりますので、ご購入者様のご希望通りに編集することが可能です。 また、契約書作成の専門家である行政書士三浦国際事務所所長の三浦が、ご購入者様のご意向に沿って編集させて頂くことも可能です(こちら別料金となります。難易度や編集量によって料金は異なりますのでご了承ください)。 ご相談は無料となりますので、お気軽にご相談ください。 ----------------------------------------------------- ギターのレッスンを受託されたい際の契約書となります。 ギター講師の方は、法人や個人から依頼いただき、業務を遂行されることが多いと思います。 その際に、報酬や業務内容を明確に定めておかないと、後々、「言った言わない」という不毛なトラブルに発展してしまう可能性があります。 こちらの契約書は、(当事者様合意の)報酬額をご追記いただくだけで、すぐにご使用いただけるものとなります。 下記、書面の概要となります。 業務委託契約書 (以下「甲」という)と (以下「乙」という)は、業務委託契約(以下 「本契約」という)を次のとおり締結する。 第1条(目的) 1, 甲は、第2条に規定する業務(以下「本業務」という)を乙に委託し、乙はこれを受託することを目的とする。 2, 甲は、乙の本業務遂行に際して、必要な協力を行うものとする。 第2条(本業務) 1, 乙は、下記業務を行うものとする。 (1)ギターレッスン (2)前号に付随する業務 (3)その他、個別契約で別途定めた業務 第3条(報酬) 甲は乙に対し、本業務の対価として、1レッスン( 分) 円(税別)にて算出した報酬の合計額を、月末締め翌月末払いにて、乙の指定する銀行口座に振込むものとする。なお、振込手数料は、甲の負担とする。 第4条(契約期間) 第5条(契約解除) 第6条(禁止行為) 第7条(知的財産権の帰属) 第8条(権利義務譲渡禁止) 第9条(暴力団等反社会的勢力の排除) 第10条(不可抗力免責) 第11条(守秘義務) 第12条(個人情報) 第13条(損害賠償責任) 第14条(準拠法) 第15条(合意管轄) 第16条(協議事項) ----------------------------------- 【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2
MORE -
「即利用可」 ドラム教室 レッスン 業務委託契約書 雛形 すぐにご利用いただけます。
¥3,980
【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2 契約書は、項目を原則自由に作成することができます。 そのため、当事務所では、相手方に不平等を感じさせない範囲にて、ご購入者様(ご依頼者様)が有利になるようなご契約書作成を心がけております。 トラブルの際、不利にならないご契約書を求めていらっしゃる場合には、是非ともご購入(ご依頼)いただけたらと思います。 また、契約書は自由に作成することが可能ですが、契約書が公序良俗違反(社会規範に反する内容違反)等に該当する場合などは、契約書(契約)自体が無効となります。 そのため、当事務所では、法的な確認も含め実用的なご契約書作成を進めさせていただいております。 ----------------------------------------------------- 本サイトで販売しておりますご契約書は、すべてWORDファイル形式となりますので、ご購入者様のご希望通りに編集することが可能です。 また、契約書作成の専門家である行政書士三浦国際事務所所長の三浦が、ご購入者様のご意向に沿って編集させて頂くことも可能です(こちら別料金となります。難易度や編集量によって料金は異なりますのでご了承ください)。 ご相談は無料となりますので、お気軽にご相談ください。 ----------------------------------------------------- ドラムのレッスンを受託されたい際の契約書となります。 ドラム講師の方は、法人や個人から依頼いただき、業務を遂行されることが多いと思います。 その際に、報酬や業務内容を明確に定めておかないと、後々、「言った言わない」という不毛なトラブルに発展してしまう可能性があります。 こちらの契約書は、(当事者様合意の)報酬額をご追記いただくだけで、すぐにご使用いただけるものとなります。 下記、書面の概要となります。 業務委託契約書 (以下「甲」という)と (以下「乙」という)は、業務委託契約(以下 「本契約」という)を次のとおり締結する。 第1条(目的) 1, 甲は、第2条に規定する業務(以下「本業務」という)を乙に委託し、乙はこれを受託することを目的とする。 2, 甲は、乙の本業務遂行に際して、必要な協力を行うものとする。 第2条(本業務) 1, 乙は、下記業務を行うものとする。 (1)ドラムレッスン (2)前号に付随する業務 (3)その他、個別契約で別途定めた業務 第3条(報酬) 甲は乙に対し、本業務の対価として、1レッスン( 分) 円(税別)にて算出した報酬の合計額を、月末締め翌月末払いにて、乙の指定する銀行口座に振込むものとする。なお、振込手数料は、甲の負担とする。 第4条(契約期間) 第5条(契約解除) 第6条(禁止行為) 第7条(知的財産権の帰属) 第8条(権利義務譲渡禁止) 第9条(暴力団等反社会的勢力の排除) 第10条(不可抗力免責) 第11条(守秘義務) 第12条(個人情報) 第13条(損害賠償責任) 第14条(準拠法) 第15条(合意管轄) 第16条(協議事項) ----------------------------------- 【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2
MORE -
「即利用可」 バイオリン(ヴァイオリン)教室 レッスン 業務委託契約書 雛形 すぐにご利用いただけます。
¥3,980
【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2 契約書は、項目を原則自由に作成することができます。 そのため、当事務所では、相手方に不平等を感じさせない範囲にて、ご購入者様(ご依頼者様)が有利になるようなご契約書作成を心がけております。 トラブルの際、不利にならないご契約書を求めていらっしゃる場合には、是非ともご購入(ご依頼)いただけたらと思います。 また、契約書は自由に作成することが可能ですが、契約書が公序良俗違反(社会規範に反する内容違反)等に該当する場合などは、契約書(契約)自体が無効となります。 そのため、当事務所では、法的な確認も含め実用的なご契約書作成を進めさせていただいております。 ----------------------------------------------------- 本サイトで販売しておりますご契約書は、すべてWORDファイル形式となりますので、ご購入者様のご希望通りに編集することが可能です。 また、契約書作成の専門家である行政書士三浦国際事務所所長の三浦が、ご購入者様のご意向に沿って編集させて頂くことも可能です(こちら別料金となります。難易度や編集量によって料金は異なりますのでご了承ください)。 ご相談は無料となりますので、お気軽にご相談ください。 ----------------------------------------------------- バイオリン(ヴァイオリン)のレッスンを受託されたい際の契約書となります。 バイオリン(ヴァイオリン)講師の方は、法人や個人から依頼いただき、業務を遂行されることが多いと思います。 その際に、報酬や業務内容を明確に定めておかないと、後々、「言った言わない」という不毛なトラブルに発展してしまう可能性があります。 こちらの契約書は、(当事者様合意の)報酬額をご追記いただくだけで、すぐにご使用いただけるものとなります。 下記、書面の概要となります。 業務委託契約書 (以下「甲」という)と (以下「乙」という)は、業務委託契約(以下 「本契約」という)を次のとおり締結する。 第1条(目的) 1, 甲は、第2条に規定する業務(以下「本業務」という)を乙に委託し、乙はこれを受託することを目的とする。 2, 甲は、乙の本業務遂行に際して、必要な協力を行うものとする。 第2条(本業務) 1, 乙は、下記業務を行うものとする。 (1)バイオリン(ヴァイオリン)レッスン (2)前号に付随する業務 (3)その他、個別契約で別途定めた業務 第3条(報酬) 甲は乙に対し、本業務の対価として、1レッスン( 分) 円(税別)にて算出した報酬の合計額を、月末締め翌月末払いにて、乙の指定する銀行口座に振込むものとする。なお、振込手数料は、甲の負担とする。 第4条(契約期間) 第5条(契約解除) 第6条(禁止行為) 第7条(知的財産権の帰属) 第8条(権利義務譲渡禁止) 第9条(暴力団等反社会的勢力の排除) 第10条(不可抗力免責) 第11条(守秘義務) 第12条(個人情報) 第13条(損害賠償責任) 第14条(準拠法) 第15条(合意管轄) 第16条(協議事項) ----------------------------------- 【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2
MORE -
「即利用可」 インボイス制度適格請求書発行事業者の登録に関する誓約書 雛形 すぐにご利用いただけます。
¥3,980
【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2 誓約書は、項目を原則自由に作成することができます。 そのため、当事務所では、相手方に不平等を感じさせない範囲にて、ご購入者様(ご依頼者様)が有利になるような誓約書作成を心がけております。 トラブルの際、不利にならない誓約書を求めていらっしゃる場合には、是非ともご購入(ご依頼)いただけたらと思います。 また、誓約書は自由に作成することが可能ですが、誓約書が公序良俗違反(社会規範に反する内容違反)等に該当する場合などは、誓約書(契約)自体が無効となります。 そのため、当事務所では、法的な確認も含め実用的な誓約書作成を進めさせていただいております。 ----------------------------------------------------- 本サイトで販売しております書面は、すべてWORDファイル形式となりますので、ご購入者様のご希望通りに編集することが可能です。 また、書面作成の専門家である行政書士三浦国際事務所所長の三浦が、ご購入者様のご意向に沿って編集させて頂くことも可能です(こちら別料金となります。難易度や編集量によって料金は異なりますのでご了承ください)。 ご相談は無料となりますので、お気軽にご相談ください。 ----------------------------------------------------- インボイス制度適格請求書発行事業者の登録に関する誓約書となります。 こちらの誓約書では、お取引の前提として、 ・インボイス制度適格請求書発行事業者の登録を行なっていること ・適格請求書の発行等、インボイス制度適格請求書発行事業者としての義務を適切に遂行すること を誓約いただくものとなります。 お取引の相手方様によるインボイス制度適格請求書発行事業者としての登録、及び手続き等において、自社にリスクが発生しないための誓約書となり、業種を問わずご利用いただけます。 下記、書面の概要となります。 誓約書 私(以下「甲」という)は、 (以下「乙」という)に対し、下記の通り誓約する。 「経緯」 甲及び乙は、甲によるインボイス制度適格請求書発行事業者の登録に関し、甲の誓約事項を定めた。甲は、本誓約書の内容を誠実に厳守するものとする。 「記」 第1条(登録) 甲は、乙との取引において、前提としてインボイス制度適格請求書発行事業者の登録を行なっていることを誓約する。 第2条(適格請求書) 第3条(暴力団等反社会的勢力の排除) 第4条(守秘義務) 第5条(損害賠償責任) 第6条(協議事項) ----------------------------------- 【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2
MORE -
「即利用可」 ピアノ教室 レッスン 業務委託契約書 雛形 すぐにご利用いただけます。
¥3,980
【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2 契約書は、項目を原則自由に作成することができます。 そのため、当事務所では、相手方に不平等を感じさせない範囲にて、ご購入者様(ご依頼者様)が有利になるようなご契約書作成を心がけております。 トラブルの際、不利にならないご契約書を求めていらっしゃる場合には、是非ともご購入(ご依頼)いただけたらと思います。 また、契約書は自由に作成することが可能ですが、契約書が公序良俗違反(社会規範に反する内容違反)等に該当する場合などは、契約書(契約)自体が無効となります。 そのため、当事務所では、法的な確認も含め実用的なご契約書作成を進めさせていただいております。 ----------------------------------------------------- 本サイトで販売しておりますご契約書は、すべてWORDファイル形式となりますので、ご購入者様のご希望通りに編集することが可能です。 また、契約書作成の専門家である行政書士三浦国際事務所所長の三浦が、ご購入者様のご意向に沿って編集させて頂くことも可能です(こちら別料金となります。難易度や編集量によって料金は異なりますのでご了承ください)。 ご相談は無料となりますので、お気軽にご相談ください。 ----------------------------------------------------- ピアノのレッスンを受託されたい際の契約書となります。 ピアノ講師の方は、法人や個人から依頼いただき、業務を遂行されることが多いと思います。 その際に、報酬や業務内容を明確に定めておかないと、後々、「言った言わない」という不毛なトラブルに発展してしまう可能性があります。 こちらの契約書は、(当事者様合意の)報酬額をご追記いただくだけで、すぐにご使用いただけるものとなります。 下記、書面の概要となります。 業務委託契約書 (以下「甲」という)と (以下「乙」という)は、業務委託契約(以下 「本契約」という)を次のとおり締結する。 第1条(目的) 1, 甲は、第2条に規定する業務(以下「本業務」という)を乙に委託し、乙はこれを受託することを目的とする。 2, 甲は、乙の本業務遂行に際して、必要な協力を行うものとする。 第2条(本業務) 1, 乙は、下記業務を行うものとする。 (1)ピアノレッスン (2)前号に付随する業務 (3)その他、個別契約で別途定めた業務 第3条(報酬) 甲は乙に対し、本業務の対価として、1レッスン 円(税別)にて算出した報酬の合計額を、月末締め翌月末払いにて、乙の指定する銀行口座に振込むものとする。なお、振込手数料は、甲の負担とする。 第4条(契約期間) 第5条(契約解除) 第6条(禁止行為) 第7条(知的財産権の帰属) 第8条(権利義務譲渡禁止) 第9条(暴力団等反社会的勢力の排除) 第10条(不可抗力免責) 第11条(守秘義務) 第12条(個人情報) 第13条(損害賠償責任) 第14条(準拠法) 第15条(合意管轄) 第16条(協議事項) ----------------------------------- 【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2
MORE -
「即利用可」 ピアノ調律 業務委託契約書 雛形 すぐにご利用いただけます。
¥3,980
【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2 契約書は、項目を原則自由に作成することができます。 そのため、当事務所では、相手方に不平等を感じさせない範囲にて、ご購入者様(ご依頼者様)が有利になるようなご契約書作成を心がけております。 トラブルの際、不利にならないご契約書を求めていらっしゃる場合には、是非ともご購入(ご依頼)いただけたらと思います。 また、契約書は自由に作成することが可能ですが、契約書が公序良俗違反(社会規範に反する内容違反)等に該当する場合などは、契約書(契約)自体が無効となります。 そのため、当事務所では、法的な確認も含め実用的なご契約書作成を進めさせていただいております。 ----------------------------------------------------- 本サイトで販売しておりますご契約書は、すべてWORDファイル形式となりますので、ご購入者様のご希望通りに編集することが可能です。 また、契約書作成の専門家である行政書士三浦国際事務所所長の三浦が、ご購入者様のご意向に沿って編集させて頂くことも可能です(こちら別料金となります。難易度や編集量によって料金は異なりますのでご了承ください)。 ご相談は無料となりますので、お気軽にご相談ください。 ----------------------------------------------------- ピアノの調律業務を受託されたい際の契約書となります。 ピアノ調律師の方は、ピアノの調律を法人や個人から依頼いただき、業務を遂行されることが多いと思います。 その際に、報酬や業務内容を明確に定めておかないと、後々、「言った言わない」という不毛なトラブルに発展してしまう可能性があります。 こちらの契約書は、(当事者様合意の)報酬額をご追記いただくだけで、すぐにご使用いただけるものとなります。 下記、書面の概要となります。 業務委託契約書 (以下「甲」という)と (以下「乙」という)は、業務委託契約(以下 「本契約」という)を次のとおり締結する。 第1条(目的) 1, 乙は、第2条に規定する業務(以下「本業務」という)を甲に委託し、甲はこれを受託することを目的とする。 2, 乙は、甲の本業務遂行に際して、必要な協力を行うものとする。 第2条(本業務) 1, 甲は、下記業務を行うものとする。 (1)ピアノの調律業務 (2)前号に付随する業務 (3)その他、個別契約で別途定めた業務 第3条(報酬) 乙は甲に対し、本業務の対価として、甲乙にて合意した報酬額(税別 円)を支払うものとする。なお、支払いに関して手数料が発生する場合は、乙の負担とする。 第4条(契約期間) 第5条(契約解除) 第6条(禁止行為) 第7条(知的財産権の帰属) 第8条(権利義務譲渡禁止) 第9条(暴力団等反社会的勢力の排除) 第10条(不可抗力免責) 第11条(守秘義務) 第12条(個人情報) 第13条(損害賠償責任) 第14条(準拠法) 第15条(合意管轄) 第16条(協議事項) ----------------------------------- 【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2
MORE -
「即利用可」 店舗運営 業務委託契約書 雛形 すぐにご利用いただけます。
¥1,980
【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2 契約書は、項目を原則自由に作成することができます。 そのため、当事務所では、相手方に不平等を感じさせない範囲にて、ご購入者様(ご依頼者様)が有利になるようなご契約書作成を心がけております。 トラブルの際、不利にならないご契約書を求めていらっしゃる場合には、是非ともご購入(ご依頼)いただけたらと思います。 また、契約書は自由に作成することが可能ですが、契約書が公序良俗違反(社会規範に反する内容違反)等に該当する場合などは、契約書(契約)自体が無効となります。 そのため、当事務所では、法的な確認も含め実用的なご契約書作成を進めさせていただいております。 ----------------------------------------------------- 本サイトで販売しておりますご契約書は、すべてWORDファイル形式となりますので、ご購入者様のご希望通りに編集することが可能です。 また、契約書作成の専門家である行政書士三浦国際事務所所長の三浦が、ご購入者様のご意向に沿って編集させて頂くことも可能です(こちら別料金となります。難易度や編集量によって料金は異なりますのでご了承ください)。 ご相談は無料となりますので、お気軽にご相談ください。 ----------------------------------------------------- 店舗の運営業務を外部に委託されたい際の契約書となります。 自らが経営する店舗の運営を、外部の法人や個人事業主の方にご依頼されたいことも多いと思います。 こちらの契約書では、店舗の利益に対して、〇〇%(当事者様の合意パーセンテージ)と、自由に報酬を設定できる作りとなっております。 また、顧客の個人情報の保護に関する規定や、競業避止義務(競合するような業務を行わない)の規定も設けており、当事者様にて合意した「報酬金額(報酬割合)」と「契約期間」をご追記いただくだけで、すぐにご使用いただけるものとなります。 下記、書面の概要となります。 業務委託契約書 (以下「甲」という)と (以下「乙」という)は、業務委託契約(以下 「本契約」という)を次のとおり締結する。 第1条(目的) 1, 乙は、第2条に規定する業務(以下「本業務」という)を甲に委託し、甲はこれを受託することを目的とする。 2, 乙は、甲の本業務遂行に際して、必要な協力を行うものとする。 第2条(本業務) 1, 甲は、下記業務を行うものとする。 (1)乙の経営する店舗(以下「本店舗」という)の運営業務 (2)前号に付随する業務 (3)その他、個別契約で別途定めた業務 2, 甲及び乙は、本店舗が下記の通りであることを確認する。 (1)所在地: (2)名称: 第3条(報酬) 乙は甲に対し、本業務の対価として、本店舗における利益の %(税別)を、月末締め翌月末払いにて、甲の指定する銀行口座に振込むものとする。なお、振込手数料は、乙の負担とする。 第4条(契約期間) 第5条(契約解除) 第6条(禁止行為) 第7条(知的財産権の帰属) 第8条(権利義務譲渡禁止) 第9条(暴力団等反社会的勢力の排除) 第10条(競業避止義務) 第11条(不可抗力免責) 第12条(守秘義務) 第13条(個人情報) 第14条(損害賠償責任) 第15条(準拠法) 第16条(合意管轄) 第17条(協議事項) ----------------------------------- 【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2
MORE -
「即利用可」 アポイント獲得 業務委託契約書 雛形 すぐにご利用いただけます。
¥1,980
【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2 契約書は、項目を原則自由に作成することができます。 そのため、当事務所では、相手方に不平等を感じさせない範囲にて、ご購入者様(ご依頼者様)が有利になるようなご契約書作成を心がけております。 トラブルの際、不利にならないご契約書を求めていらっしゃる場合には、是非ともご購入(ご依頼)いただけたらと思います。 また、契約書は自由に作成することが可能ですが、契約書が公序良俗違反(社会規範に反する内容違反)等に該当する場合などは、契約書(契約)自体が無効となります。 そのため、当事務所では、法的な確認も含め実用的なご契約書作成を進めさせていただいております。 ----------------------------------------------------- 本サイトで販売しておりますご契約書は、すべてWORDファイル形式となりますので、ご購入者様のご希望通りに編集することが可能です。 また、契約書作成の専門家である行政書士三浦国際事務所所長の三浦が、ご購入者様のご意向に沿って編集させて頂くことも可能です(こちら別料金となります。難易度や編集量によって料金は異なりますのでご了承ください)。 ご相談は無料となりますので、お気軽にご相談ください。 ----------------------------------------------------- アポイントの獲得業務を外部に委託されたい際の契約書となります。 自社のサービスを広く周知されたい場合に、外部の法人や個人事業主の方に、自社のサービスに関するアポイント(面談)の獲得をご依頼されたいことも多いと思います。 こちらの契約書では、1件のアポイント獲得に対して、〇〇円(当事者様の合意金額)と、自由に報酬を設定できる作りとなっております。 また、顧客の個人情報の保護に関する規定や、競業避止義務(自社のサービスと競合するような業務を行わない)の規定も設けており、当事者様にて合意した「報酬金額」と「契約期間」をご追記いただくだけで、すぐにご使用いただけるものとなります。 下記、書面の概要となります。 業務委託契約書 (以下「甲」という)と (以下「乙」という)は、業務委託契約(以下 「本契約」という)を次のとおり締結する。 第1条(目的) 1, 乙は、第2条に規定する業務(以下「本業務」という)を甲に委託し、甲はこれを受託することを目的とする。 2, 乙は、甲の本業務遂行に際して、必要な協力を行うものとする。 第2条(本業務) 1, 甲は、下記業務を行うものとする。 (1)アポイント獲得業務 (2)前号に付随する業務 (3)その他、個別契約で別途定めた業務 2, 甲及び乙は、甲の紹介により、乙と(甲が紹介した)顧客が面談を行った時点で、1件のアポイント獲得とすることに合意する。 第3条(報酬) 乙は甲に対し、本業務の対価として、1件のアポイント獲得に対して金 円(税別)にて算出した合計額を、月末締め翌月末払いにて、甲の指定する銀行口座に振込むものとする。なお、振込手数料は、乙の負担とする。 第4条(契約期間) 第5条(契約解除) 第6条(禁止行為) 第7条(権利義務譲渡禁止) 第8条(暴力団等反社会的勢力の排除) 第9条(競業避止義務) 第10条(不可抗力免責) 第11条(守秘義務) 第12条(個人情報) 第13条(損害賠償責任) 第14条(準拠法) 第15条(合意管轄) 第16条(協議事項) ----------------------------------- 【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2
MORE -
「即利用可」Instagram出演同意書 雛形 word形式納品 すぐにご利用いただけます。
¥1,980
【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2 契約書は、項目を原則自由に作成することができます。 そのため、当事務所では、相手方に不平等を感じさせない範囲にて、ご購入者様(ご依頼者様)が有利になるようなご契約書作成を心がけております。 トラブルの際、不利にならないご契約書を求めていらっしゃる場合には、是非ともご購入(ご依頼)いただけたらと思います。 また、契約書は自由に作成することが可能ですが、契約書が公序良俗違反(社会規範に反する内容違反)等に該当する場合などは、契約書(契約)自体が無効となります。 そのため、当事務所では、法的な確認も含め実用的なご契約書作成を進めさせていただいております。 ----------------------------------------------------- 本サイトで販売しておりますご契約書は、すべてWORDファイル形式となりますので、ご購入者様のご希望通りに編集することが可能です。 また、契約書作成の専門家である行政書士三浦国際事務所所長の三浦が、ご購入者様のご意向に沿って編集させて頂くことも可能です(こちら別料金となります。難易度や編集量によって料金は異なりますのでご了承ください)。 ご相談は無料となりますので、お気軽にご相談ください。 ----------------------------------------------------- Instagram(インスタグラム)出演に関する同意書となります。出演者のInstagram(インスタグラム)への出演に同意を得ずに、動画をアップロードしてしまうと、肖像権の侵害等のトラブルに発展する可能性があります。当該同意書により、出演者のInstagram(インスタグラム)動画への出演の同意を明確にしておくことが重要となります。 下記、書面の概要となります。 Instagram出演同意書 私は、 (以下「運営者」という)が運営するInstagramの趣旨を十分理解した上で、Instagramに出演致します。 第1条(撮影について) 第2条(責任の所在) 第3条(権利) 第4条(アップロードについて) 第5条(所属) 第6条(反社会的勢力の排除) 第7条(同意) ----------------------------------- 【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2
MORE -
「即利用可」TikTok(ティックトック)出演同意書 雛形 word形式納品 すぐにご利用いただけます。
¥1,980
【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2 契約書は、項目を原則自由に作成することができます。 そのため、当事務所では、相手方に不平等を感じさせない範囲にて、ご購入者様(ご依頼者様)が有利になるようなご契約書作成を心がけております。 トラブルの際、不利にならないご契約書を求めていらっしゃる場合には、是非ともご購入(ご依頼)いただけたらと思います。 また、契約書は自由に作成することが可能ですが、契約書が公序良俗違反(社会規範に反する内容違反)等に該当する場合などは、契約書(契約)自体が無効となります。 そのため、当事務所では、法的な確認も含め実用的なご契約書作成を進めさせていただいております。 ----------------------------------------------------- 本サイトで販売しておりますご契約書は、すべてWORDファイル形式となりますので、ご購入者様のご希望通りに編集することが可能です。 また、契約書作成の専門家である行政書士三浦国際事務所所長の三浦が、ご購入者様のご意向に沿って編集させて頂くことも可能です(こちら別料金となります。難易度や編集量によって料金は異なりますのでご了承ください)。 ご相談は無料となりますので、お気軽にご相談ください。 ----------------------------------------------------- TikTok(ティックトック)出演に関する同意書となります。出演者のTikTok(ティックトック) への出演に同意を得ずに、動画をアップロードしてしまうと、肖像権の侵害等のトラブルに発展する可能性があります。当該同意書により、出演者のTikTok(ティックトック)動画への出演の同意を明確にしておくことが重要となります。 下記、書面の概要となります。 TikTok出演同意書 私は、 (以下「運営者」という)が運営するTikTokの趣旨を十分理解した上で、TikTokに出演致します。 第1条(撮影について) 第2条(責任の所在) 第3条(権利) 第4条(アップロードについて) 第5条(所属) 第6条(反社会的勢力の排除) 第7条(同意) ----------------------------------- 【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2
MORE -
「即利用可」 ステルスマーケティング(ステマ)の禁止に関する誓約書 雛形 word形式納品 すぐにご利用いただけます。
¥1,980
【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2 契約書は、項目を原則自由に作成することができます。 そのため、当事務所では、相手方に不平等を感じさせない範囲にて、ご購入者様(ご依頼者様)が有利になるようなご契約書作成を心がけております。 トラブルの際、不利にならないご契約書を求めていらっしゃる場合には、是非ともご購入(ご依頼)いただけたらと思います。 また、契約書は自由に作成することが可能ですが、契約書が公序良俗違反(社会規範に反する内容違反)等に該当する場合などは、契約書(契約)自体が無効となります。 そのため、当事務所では、法的な確認も含め実用的なご契約書作成を進めさせていただいております。 ----------------------------------------------------- 本サイトで販売しておりますご契約書は、すべてWORDファイル形式となりますので、ご購入者様のご希望通りに編集することが可能です。 また、契約書作成の専門家である行政書士三浦国際事務所所長の三浦が、ご購入者様のご意向に沿って編集させて頂くことも可能です(こちら別料金となります。難易度や編集量によって料金は異なりますのでご了承ください)。 ご相談は無料となりますので、お気軽にご相談ください。 ----------------------------------------------------- 令和5年10月1日からステルスマーケティングは、景品表示法違反となりました。 広告にも関わらず、広告であることを隠すことが「ステルスマーケティング」となります。 景品表示法違反の規制の対象となるのは、商品・サービスを供給する事業者(広告主)側となり、事業者(広告主)側から依頼を受けたインフルエンサー等は規制の対象外となります。 つまり、インフルエンサー等の投稿に関して、事業者(広告主)側が責任を負わなくてはなりません。 こちらの誓約書では、事業者(広告主)の方が、インフルエンサー等に対して、景品表示法を遵守する(ステルスマーケティングを行わない)ことを誓約いただくご書面となります。 事業者(広告主)側がインフルエンサー等に対して、景品表示法を遵守する旨を明確に説明されているかは、事業者(広告主)側のリスクヘッジとして重要となります。 また、「第4条(暴力団等反社会的勢力の排除)」を設けておりますので、インフルエンサー等が暴力団関係者ではないことの誓約をいただくことができ、一定のリスクヘッジを行うことができます。 インフルエンサー等に、広告のご依頼をされることがある事業者(広告主)様には、必須の誓約書となります。 下記、書面の概要となります。 誓約書 私(以下「甲」という)は、 (以下「乙」という)に対し、下記の通り誓約する。 「経緯」 甲及び乙は、乙の提供する商品またはサービス等(以下「商品等」という)に関する広告または宣伝に関し、甲の誓約事項を定めた。甲は、本誓約書の内容を誠実に厳守するものとする。 「記」 第1条(景品表示法) 甲は、景品表示法の規定に準じて、商品等の広告または宣伝を行うものとする。 第2条(ステルスマーケティングの禁止) 第3条(誇大表示の禁止) 第4条(暴力団等反社会的勢力の排除) 第5条(守秘義務) 第6条(個人情報) 第7条(損害賠償責任) 第8条(協議事項) ----------------------------------- 【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2
MORE -
「即利用可」 アナウンサー 業務委託契約書 雛形 すぐにご利用いただけます。
¥1,980
【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2 契約書は、項目を原則自由に作成することができます。 そのため、当事務所では、相手方に不平等を感じさせない範囲にて、ご購入者様(ご依頼者様)が有利になるようなご契約書作成を心がけております。 トラブルの際、不利にならないご契約書を求めていらっしゃる場合には、是非ともご購入(ご依頼)いただけたらと思います。 また、契約書は自由に作成することが可能ですが、契約書が公序良俗違反(社会規範に反する内容違反)等に該当する場合などは、契約書(契約)自体が無効となります。 そのため、当事務所では、法的な確認も含め実用的なご契約書作成を進めさせていただいております。 ----------------------------------------------------- 本サイトで販売しておりますご契約書は、すべてWORDファイル形式となりますので、ご購入者様のご希望通りに編集することが可能です。 また、契約書作成の専門家である行政書士三浦国際事務所所長の三浦が、ご購入者様のご意向に沿って編集させて頂くことも可能です(こちら別料金となります。難易度や編集量によって料金は異なりますのでご了承ください)。 ご相談は無料となりますので、お気軽にご相談ください。 ----------------------------------------------------- アナウンサー業務を外部に委託されたい際の契約書となります。 動画制作会社様、イベント会社様やイベントプランナー様などが、アナウンサーの方にスポットで業務を委託される際にご使用いただけます。 下記、書面の概要となります。 業務委託契約書 (以下「甲」という)と (以下「乙」という)は、業務委託契約(以下 「本契約」という)を次のとおり締結する。 第1条(目的) 1, 乙は、第2条に規定する業務(以下「本業務」という)を甲に委託し、甲はこれを受託することを目的とする。 2, 乙は、甲の本業務遂行に際して、必要な協力を行うものとする。 第2条(本業務) 1, 甲は、下記業務を行うものとする。 (1)アナウンサー業務 (2)前号に付随する業務 (3)その他、個別契約で別途定めた業務 2, 甲及び乙は、本業務の遂行日程等が下記の通りであることを確認する。 ・日程: 年 月 日 ・時間: 時 分〜 時 分 ・場所: 第3条(報酬) 乙は甲に対し、本業務の対価として、 円(税別)を、本業務遂行日から 日以内に、甲の指定する銀行口座に振込むものとする。なお、振込手数料は、乙の負担とする。 第4条(契約期間) 第5条(契約解除) 第6条(禁止行為) 第7条(知的財産権の帰属) 第8条(権利義務譲渡禁止) 第9条(暴力団等反社会的勢力の排除) 第10条(不可抗力免責) 第11条(守秘義務) 第12条(個人情報) 第13条(損害賠償責任) 第14条(準拠法) 第15条(合意管轄) 第16条(協議事項) ----------------------------------- 【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2
MORE -
「即利用可」 イベント司会 業務委託契約書 雛形 すぐにご利用いただけます。
¥1,980
【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2 契約書は、項目を原則自由に作成することができます。 そのため、当事務所では、相手方に不平等を感じさせない範囲にて、ご購入者様(ご依頼者様)が有利になるようなご契約書作成を心がけております。 トラブルの際、不利にならないご契約書を求めていらっしゃる場合には、是非ともご購入(ご依頼)いただけたらと思います。 また、契約書は自由に作成することが可能ですが、契約書が公序良俗違反(社会規範に反する内容違反)等に該当する場合などは、契約書(契約)自体が無効となります。 そのため、当事務所では、法的な確認も含め実用的なご契約書作成を進めさせていただいております。 ----------------------------------------------------- 本サイトで販売しておりますご契約書は、すべてWORDファイル形式となりますので、ご購入者様のご希望通りに編集することが可能です。 また、契約書作成の専門家である行政書士三浦国際事務所所長の三浦が、ご購入者様のご意向に沿って編集させて頂くことも可能です(こちら別料金となります。難易度や編集量によって料金は異なりますのでご了承ください)。 ご相談は無料となりますので、お気軽にご相談ください。 ----------------------------------------------------- イベントの司会を外部に委託されたい際の契約書となります。 イベント会社様やイベントプランナー様が、アナウンサーの方やタレントの方、司会業を行なわれている方にスポットで業務を委託される際にご使用いただけます。 下記、書面の概要となります。 業務委託契約書 (以下「甲」という)と (以下「乙」という)は、業務委託契約(以下 「本契約」という)を次のとおり締結する。 第1条(目的) 1, 乙は、第2条に規定する業務(以下「本業務」という)を甲に委託し、甲はこれを受託することを目的とする。 2, 乙は、甲の本業務遂行に際して、必要な協力を行うものとする。 第2条(本業務) 1, 甲は、下記業務を行うものとする。 (1)イベントの司会業務 (2)前号に付随する業務 (3)その他、個別契約で別途定めた業務 2, 甲及び乙は、イベントの日程等が下記の通りであることを確認する。 ・日程: 年 月 日 ・イベント時間: 時 分〜 時 分 第3条(報酬) 乙は甲に対し、本業務の対価として、 円(税別)を、イベント開催日から 日以内に、甲の指定する銀行口座に振込むものとする。なお、振込手数料は、乙の負担とする。 第4条(契約期間) 第5条(契約解除) 第6条(禁止行為) 第7条(知的財産権の帰属) 第8条(権利義務譲渡禁止) 第9条(暴力団等反社会的勢力の排除) 第10条(不可抗力免責) 第11条(守秘義務) 第12条(個人情報) 第13条(損害賠償責任) 第14条(準拠法) 第15条(合意管轄) 第16条(協議事項) ----------------------------------- 【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2
MORE -
「即利用可」 声優さんとのスポンサー契約書 雛形 すぐにご利用いただけます。
¥1,980
【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2 契約書は、項目を原則自由に作成することができます。 そのため、当事務所では、相手方に不平等を感じさせない範囲にて、ご購入者様(ご依頼者様)が有利になるようなご契約書作成を心がけております。 トラブルの際、不利にならないご契約書を求めていらっしゃる場合には、是非ともご購入(ご依頼)いただけたらと思います。 また、契約書は自由に作成することが可能ですが、契約書が公序良俗違反(社会規範に反する内容違反)等に該当する場合などは、契約書(契約)自体が無効となります。 そのため、当事務所では、法的な確認も含め実用的なご契約書作成を進めさせていただいております。 ----------------------------------------------------- 本サイトで販売しておりますご契約書は、すべてWORDファイル形式となりますので、ご購入者様のご希望通りに編集することが可能です。 また、契約書作成の専門家である行政書士三浦国際事務所所長の三浦が、ご購入者様のご意向に沿って編集させて頂くことも可能です(こちら別料金となります。難易度や編集量によって料金は異なりますのでご了承ください)。 ご相談は無料となりますので、お気軽にご相談ください。 ----------------------------------------------------- 声優さんとスポンサー様間の契約書となります。 声優さんの活動を支援されたい企業様、声優の活動を支援して欲しい声優さんにご使用いただけます。 下記、書面の概要となります。 スポンサー契約書 (以下「甲」という)と (以下「乙」という)は、スポンサー契約(以下 「本契約」という)を次のとおり締結する。 第1条(目的) 乙が、甲の声優活動に関し、スポンサーとなることを本契約の目的とする。 第2条(スポンサー費用) 1, 乙は甲に対し、スポンサー費用として、下記規定の費用(税別)を、月末締め翌月末払いにて、甲の指定する銀行口座に振込むものとする。なお、振込手数料は、乙の負担とする。 ・ ・ 第3条(情報発信) 甲は、自身のブログまたはSNS等を通じて、乙の指定する内容等を発信するものとする。 第4条(契約期間・契約更新) 第5条(契約解除) 第6条(禁止行為) 第7条(知的財産権の帰属) 第8条(権利義務譲渡禁止) 第9条(暴力団等反社会的勢力の排除) 第10条(不可抗力免責) 第11条(守秘義務) 第12条(個人情報) 第13条(損害賠償責任) 第14条(準拠法) 第15条(合意管轄) 第16条(協議事項) ----------------------------------- 【行政書士三浦国際事務所 契約書ご依頼サイト】 https://lp.connecting-the-law.com/contract-writing-2
MORE